メディア掲載media coverage
ゆがふの特徴
- ペット泊まれる貸別荘(1棟貸)に特化し17年の実績があります。
- 岐阜県と山梨県、静岡県の3つのエリアに展開しています。
- 全18棟のうち15棟がログハウスです。
- ログハウスのうち、9棟に薪ストーブを設置しています。
- 独自のOwners Cozy Service(オーナーの為の居心地のいいシステム)
- ドッグラン、ジャグジー、サウナ、温水プール、温泉など快適な設備を整えています。
- 大手集客サイトを利用しない独自の集客を行っています。
株式会社ゆがふは2007年の設立以来、ペットと泊まれる貸別荘を数多く運営してきました。 今では3つのエリアに18棟を運営しています。
18棟のうち自社物件は1棟で3棟が企業、14棟が個人オーナー所有の建物になります。
オーナーに対してはゲストと同じように快適に過ごせ、また安定した家賃収入を得ることが出来、きめ細かい別荘管理をゆがふが行う『Owners Cozy Service』を提供しています。
ゆがふとは、世界の幸せや五穀豊穣といった沖縄のおめでたい言葉です。 |
最新ニュース
- 2024/08/14
- 温水プール付き貸別荘[Calme]が誕生。伊豆高原にワンコと遊べる温水プール付き貸別荘が誕生。温度を調整することで1年中遊ぶことが出来る。2024年12月には人工芝のドッグランが
完成。2025年春には温泉を引き込む計画。
- 2024/08/14
- ゆがふ八ヶ岳の40フィート(12m)タイプのトレーラーハウスを設置。車両となる為、固定資産税が掛からず償却期間も4年となる。
- 2024/06/30
- ステイウィズドッグアワード2024受賞
- 2024/02/01
- シャイン・オン!キッズ募金活動を開始
- 2023/07/10
- 国産ヒノキを使用した大型ログハウス[Cony]を建築 。定員10名となるゆがふ最大のログハウスを新築。広いドッグランには天然芝を張り、屋根付きのウッドデッキにはジャグジーを設置。3世代でも利用可能な大型ログハウス。
- 2021/10/06
- ログハウストレーラー[Kanoa]を設置。長さ8,500m幅3,150mのログハウストレーラーを八ヶ岳に設置。車両として登録してあるので固定資産税が不要。また減価償却が4年と短い為企業の節税効果も高い。
掲載事例
▼ 雑誌
- モーヴ社
- ブルーガイドムック「ペットと泊まる宿 全国版2025」
- 小学館「BE-PAL 2025年2月号」
- まっぷる「首都圏発 お散歩もお泊まりもペットといっしょ! '26」
▼ インターネット
メディアの皆様へ
ゆがふの施設の取材・紹介・掲載につきましては下記までお気軽にお問い合わせください。
また、YouTubeやSNS等での発信希望の方や、ドラマや映画、CMなどのロケ希望の方の問い合わせもお待ちしております。