明野高原の秋は早く訪れます。
8月の終わりには秋風がススキの穂を揺らし始めます。
夏の喧騒が過ぎた静かな高原では、リス達が木の実を集め冬支度に忙しそうです。
山々も少しずつ紅葉に染まり朝夕は暖炉の火が恋しくなります。
森を散歩すると木の葉の散る賑やかな音が聞こえ、それと共にどんどん森の中が明るくなっていきます。
夏の間雲に隠れがちだった白山連峰も連日綺麗なシルエットを見せてくれます。
真っ青な空と木枯らし色の草原と美しい山々・・・
秋の星座は夏ほど華やかではありませんが、澄んだ空気のお陰で美しい星空が広がります。
ちょっぴり地味な秋ですが季節の移り変わりを一番感じられる時でもあります。
![]() |
![]() |
暖かい日中は高原をゆっくり散歩・・・
阿弥陀ヶ滝などへ紅葉狩りもいいですね
お昼は新蕎麦でも食べて日の短いこの季節は夕ご飯にあったかいシチューなんていいかもしれません。
晴れていれば綺麗な夕陽のあとに東の空から秋の星座が登ってきます。
少し厚着をして星空ウォッチングなんてどうでしょう。
ログハウスに戻ったら暖炉で体を温めてゆっくりお休みください。
子守唄はもちろん秋の虫たちが静かに歌ってくれます。
楢の葉っぱが散れば冬はもうすぐそこです。
![]() |
![]() |